体軸

太極拳に大事なこととして『体軸』があります。

体軸は百会から会陰を貫く軸で、背骨の前側を通り、軸上には丹田あたりに重心があります。

片足立ち(収脚、独立)になるときは体軸の繊細・緻密なコントロールが必要です。

ポイントは軸足の土踏まずのあたりに体軸を垂直に落とすことです。

失敗しやすいのは、重心は土踏まずの上にあるが体軸が傾いているとき、体軸が真直ぐでなく曲がっているとき、等です。

そういう時は、不安定になり易いし、まして軸足の上で身体を回転するときは失敗しがちです。

体軸を真直ぐ垂直にするには、『虚領頂勁』『含胸抜背』『尾閭中正』とし、上体の余分な力を取り去り(放鬆し)ます。

軸を土踏まずのあたりに落とすには、足裏の感覚を鋭くする必要があります。

全て練習です。